新潟県中越自動車学校(教習所の特徴や評判)
基本情報
- 普通自動車(AT車)
- 乗って、学んで、自分磨き!!
教習所の特色
長岡市は、新潟県で2番目に人口が多い街です。コシヒカリの産地として有名な中越地方に属していて、豊かな自然に囲まれています。そんな新潟県長岡市に、中越自動車学校はあります。 中越自動車学校は、2014年に教習コースを一新しました。県内最大級となったコースはとても広々としていて、都会の教習所ではなかなか味わえない開放感があります。大きなテレビが3台設置されている待合室もあるので、教習の合間も退屈することがありません。そういった教習所の施設だけでなく、スタッフも中越自動車学校の評判のひとつです。中越自動車学校では、教習生一人ひとりに対して親身になってくれるので、質の高い教習を受けることができます。車を運転することの楽しさを教えてくれるスタッフがたくさんいるので、楽しみながら教習をこなすことができます。『我々に関わる全ての人を心の底から感動させよう』という理念のもと、教習生のことを第一に考えた指導を行っています。
宿舎の特徴
中越自動車学校の合宿免許では、教習所内の宿泊施設を利用することができます。 2015年に完成した教習所内の宿泊施設「グランドウイング」には、シングルタイプの部屋とツインタイプの部屋の2種類があります。どちらの部屋にもお風呂、トイレ、テレビ、エアコンといった設備は完備されていて、さらにWi-Fiを利用することができます。食事は3食ついているため、合宿免許期間中を快適に過ごせると教習生にも評判の宿泊施設です。ツインタイプは友達と一緒に申し込むこともできます。
周辺情報
自然豊かな新潟県長岡市にある中越自動車学校ですが、教習所周辺にはさまざまな施設があります。徒歩圏内にはコンビニがありますし、長岡市の中心である長岡駅まで車で15分ほどなのでスーパーや飲食店も利用できます。免許センターも徒歩圏内にあるため、合宿免許場としての立地は優れていると評判です。 また、近くには信濃川や森林公園などがあり、プールや温泉といった施設のほかバーベキューも楽しむことができます。夏には全国的に有名な花火大会も開催されるので、合宿免許での思い出をたくさん作ることができます。
教習所の口コミ・評判
【中越自動車学校の評判】
中越自動車学校の卒業生(T・Y様)からの評判
大学4回生です。就活も一段落したため、社会人になる前に免許を取得しておこうと合宿免許を探しはじめました。 東京に住んいるのですが、新潟に行ったことがなかったので新潟の教習所に絞って探していると中越自動車学校の評判が良かったので、中越自動車学校に行くことにしました。特に自然が豊かで評判な所や、2015年に新設された宿泊施設が評判だったのも中越自動車学校に決めた理由です。やっぱり小旅行気分でのびのび過ごしたいですからね。実際に教習所に通ってみると教官の方々も評判通り、親身に接してくれたのでつまづくことなく合格できました。中越自動車学校の卒業生(Y・M様)からの評判
新潟で合宿免許を探たところ、中越自動車学校が評判ぽかったので、中越自動車学校に行くことにしました。実際合宿免許に行ってみると、教官の人達も親身に接してくれて、本当に評判通り!おかけで一発合格できました。中越自動車学校の卒業生(Y・T様)からの評判
普段の生活では大学の授業や、アルバイト、サークル活動と忙しい日々を送っていて教習所に通学する時間をつくる事が難しく、なかなか運転免許を取得することができませんでした。しかし就職活動でも自動車免許が必要な企業が多く、なんとしてでも就職活動の開始までには免許を取得する必要がありました。そこで、サークルの友達に誘われたのが合宿免許でした。”合宿免許”といった言葉は聞いたことがありましたが、実際にどういったものかはあまり詳しくは知らず、友人と一緒にインターネットで調べるうちに、さまざまな合宿免許を比較している”みんなが選ぶ合宿免許BEST50”がとてもわかり易く、合宿免許に参加する上での教習所や気をつける点などのコラムも豊富にあり参考にすることにしました。とにかく安く免許を取得したかったのと、交通アクセスの良さを条件に探しました。そこで、条件にぴったり当てはまったのが中越自動車学校でした。新幹線が停まる長岡駅より車で15分の立地で、送迎もあるので交通アクセスはとても良かったです。また、価格も20万円ほどで参加ができ、食事も付いていたので大学生の私の懐にはとても優しかったです。中越自動車学校の料理は美味しいと生徒や口コミでも評判が良く、楽しみにしていたポイントです。サークル仲間で行ったので、終始プチ旅行気分で参加ができ近くにあるカラオケや観光地に教習後や休みの日にでかけて友達との思い出づくりもできました。さまざまな合宿免許がある中で、比較しながら自分の条件に合う合宿免許を選ぶ事ができ、選んだ中越自動車学校は評判通りの学校だったのでとても有意義な時間を過ごすことができました。中越自動車学校の卒業生(S・O様)からの評判
どうせ合宿免許に参加するなら、訪れたことがない地域に行ってみたいと思い中越自動車学校を選択しました。普段は都心に住んでいるため、自然豊かな新潟の土地はとても新鮮でリラックスができました。合宿免許と通学免許のどちらで免許の取得をしようか悩みましたが、合宿免許は通学免許と比較しても価格も安く、短期間で取れるので合宿免許を選択しました。中越自動車学校は評判どおりとても良い学校で、指導員や受付などのスタッフ全員がとても気さくで、不明点なあれば親身に教えてくださり、より合宿生活を有意義に過ごすことができました。他の参加者とも打ち解け、卒業後に自宅へ帰る際はとても寂しく、連絡先も交換し今でも年に数回集まってご飯に行っています。【中越自動車学校の評判をもっと知りたい方は】
みんなが選ぶ合宿免許BEST50の運営が中越自動車学校の口コミや評判について調べました。気になる教習所の評判や施設について(教習所の校舎、周辺施設、交通アクセス、料金)紹介していますので、中越自動車学校を検討している方はぜひ確認してみてください。 >>中越自動車学校の評判をもっと知りたい方はこちら >>中越自動車学校の評判① >>中越自動車学校の評判②ご相談・ご予約はお気軽にお問合せください。
交通アクセス
〒940-1139 新潟県長岡市高島町780-
東京
JR上越新幹線 東京駅 8:52発 → 長岡駅 10:50着
【集合場所】JR長岡駅 新幹線改札口前
【集合時間】11:05
【交通費】往復上限 15000円 -
関西 (前日出発)
高速バス
なんば 21:35発→ 大阪駅前 → 京都 → 長岡駅東口 6:46着
【集合場所】JR長岡駅 新幹線改札口前
【集合時間】11:05
【交通費】往復上限 15000円
※時期により(秋~春) 前泊が必要な場合有
-
直接学校へ
【集合場所】自動車学校 受付
【集合時間】11:20
- ※出発地・時刻は一例です。集合時間に間に合う交通手段をお選び下さい。
※チケット等は各自で購入下さい。
※卒業が遅延する場合がございます。往路分のみをご購入下さい。
※入校日の昼食は集合時間前に各自でお取り下さい。
※復路のチケットは、時季によっては直前になると取れない場合もございます。
予め空席状況を確認し、ご予約されることをお勧めいたします。
※交通費の分かる領収書などを提出して下さい。
交通費のお支払いについて
東京駅~長岡駅 往復上限15,000円
※その他の地域は、上限額の範囲内で卒業時に実費支給。
※新幹線は自由席料金(学生割引)を上限に実費支給いたします。
※学生の方は学割料金での支給となります。
※領収書必須。領収書がない場合は支給できません。
お申込み人数に適した
料金プランを絞り込めます。
お申込み人数を選択してください。
普通車AT料金表
-
宿泊プランホテルウイング・ シングル
- 男性
- ○
- 女性
- ○
入校日
料金
入校日 10/1~12/114/11~5/31'4/1~4/101/16~1/313/26~3/31料金 ¥240,000
¥264,000(税込)¥255,000
¥280,500(税込)¥340,000
¥374,000(税込)¥390,000
¥429,000(税込)¥410,000
¥451,000(税込) -
宿泊プランホテルウイング・ 相部屋・ツイン
- 男性
- ○
- 女性
- ○
入校日
料金
入校日 '10/1~12/11'4/11~5/31'4/1~4/10'1/16~1/31'3/26~3/31料金 ¥230,000
¥253,000(税込)¥245,000
¥269,500(税込)¥330,000
¥363,000(税込)¥380,000
¥418,000(税込)¥400,000
¥440,000(税込) -
宿泊プランタワーウイング・グランドウイング(男性) シングル
- 男性
- ○
- 女性
- ×
入校日
料金
入校日 '10/1~12/11'10/1~12/114/1~4/104/1~4/103/26~3/31料金 ¥220,000
¥242,000(税込)¥235,000
¥258,500(税込)¥320,000
¥352,000(税込)¥370,000
¥407,000(税込)¥390,000
¥429,000(税込) -
宿泊プランタワーウイング グランドウイング(男性) 相部屋・ツイン(トリプル要相談)
- 男性
- ○
- 女性
- ×
入校日
料金
入校日 10/1~12/11'4/11~5/31'4/1~4/10'4/1~4/103/26~3/31料金 ¥210,000
¥231,000(税込)¥225,000
¥247,500(税込)¥310,000
¥341,000(税込)¥360,000
¥396,000(税込)¥380,000
¥418,000(税込)
料金割引
-
※上記割引プランの併用(可)
※上記料金より、MT:¥38,500UP※12/11迄のMT希望の場合:33,000円UP 二輪免許所持:¥10,000 引
※別途料金 仮免試験手数料金:¥1,700 仮免交付手数料金:¥1,150
※その他別途料金 前泊料金(ご入校の時季により前泊が必要な場合あり。前泊料金は宿泊先により異なります。)
※ツインはトリプルルームとしての利用も可。料金は相部屋・ツインと同料金となります。
※入校後、MTからATへ車種変更した場合、車種変更手数料として5,500円が必要となります。
ご相談・ご予約はお気軽にお問合せください。
保証内容
50歳以下の方
技能教習 | 修了検定 | 卒業検定 | 宿泊 | 食事 |
---|---|---|---|---|
規定時間+5時間まで | 追加3回まで(修・卒各検定の合計) | 追加3回まで(修・卒各検定の合計) | 最短日数+3泊まで |
51歳以上の方
技能教習 | 修了検定 | 卒業検定 | 宿泊 | 食事 |
---|---|---|---|---|
規定時間まで | 各1回まで | 各1回まで | 最短日数まで |
-
グランドウイング(男性宿舎)
住所 〒940-1139
新潟県長岡市高島町780電話番号 0258-22-2336 教習所との距離 教習所敷地内 部屋タイプ 洋室/シングル・ツイン 門限 22時~23時 その他 - 温泉 × エアコン 各部屋 バスタオル × お風呂 各部屋 洗濯機 ○(有料) フェイスタオル × トイレ 各部屋 乾燥機 ○(有料) 歯磨きセット × テレビ 各部屋 ドライヤー 共同 シャンプー ○(無料) 冷蔵庫 × ポット × リンス ○(無料) 電子レンジ × インターネット ○(無料) ボディソープ ○(無料) -
タワーウィング(男性専用)
住所 電話番号 - 教習所との距離 教習所敷地内 部屋タイプ 洋室/シングル・ツイン 門限 22時 その他 - 温泉 × エアコン 各部屋 バスタオル × お風呂 各部屋 洗濯機 ○(有料) フェイスタオル × トイレ 各部屋 乾燥機 ○(有料) 歯磨きセット × テレビ × ドライヤー 共同 シャンプー ○(無料) 冷蔵庫 共同 ポット × リンス ○(無料) 電子レンジ × インターネット ○(無料) ボディソープ ○(無料)
- 前月
- 次月
ご相談・ご予約はお気軽にお問合せください。